- 秀俊 近藤
減量作戦 その3
最終更新: 2020年4月30日
皆さんお世話になっております。
HKダイエットサポートの近藤です。
考察の続き、その3になります。
7000カロリーで1㎏体重が増えることを踏まえて、食事量を減らしてカロリーカットする方法が有効であるというお話を前回の最後にしました。今回はその方法についてスポットを当てていきます。
まず、初期段階ではメニューそのものを大幅に見直すよりも、個々の食品のカロリーに対する知識を身につけるといいかもしれません。HPでも推奨している食事日記を利用すると、現時点で1日に自分がいつ・どのくらいカロリーを摂取しているか、理解が深まると思います。(体重、食事内容、カロリー、食事時間を1日ごとに記録していく)

糖尿病患者さんの間食(おやつ)指導の情報ファイル 糖尿病ネットワーク
第2弾 おやつの選び方 編 間食パネル(PDF)より、一部引用
https://dm-net.co.jp/kanshoku-file/
上記の間食パネル右上の様な食品の類は一例ですが、このような高カロリー食品を回避する習慣をつけていくことが重要になります。カロリーの判別法は、ネット検索やラベル記載にて確認できるものを使用する程度で問題ありません。これを継続すると、どの様な食事が減量に有利か不利かを身をもって判断出来るようになります。
19回の閲覧0件のコメント